パイナップルの花が咲いていた。
今日は快晴 最高気温17℃ 最低気温4℃ とうとう最低気温が5℃を切った。
今朝出窓にあるパイナップルを覗くと、花が咲き始めていた。
今年はこれ一個しか生っていないから、
今年こそは美味しいと言えるパイナップルを収穫したい


早過ぎても遅すぎてもいけないパイナップル。 見極めが大事。
来年の3月ごろが採り頃かな???

昨夜また山に雪が降ったようだ。 妙高山の下の方まで少し白くなった。

今日は朝から畑に行って来た。
畑にいると自衛隊のヘリコプターが飛んで行った。
黒い小さな点がヘリコプター

とっても気持ちの良いお天気で、作業が進む。
畑は草だらけ・・・ もう来春まで草取りはしたくないよ~と、
草取りは少しだけやって後は見なかったことに・・・
カリフラワーとブロコッリーの初収穫。と、言ってもこれしか植えてない
ブロッコリーは、まだこれから脇枝に実を付けるから収穫できるけれど、カリフラワーはこれでお終い。
でも、無事に収穫出来たから、苗代は回収できた
ネギを家の裏に移植するために少し採ってきた。
冬の間に食べられるようにプランターにも植えて、車庫の中において置く予定

採ってきたネギを裏庭の砂場に植えた。 これで、畑に行かなくてもネギを採って来れる。

11月のお天気って嬉しいね~

にほんブログ村
今朝出窓にあるパイナップルを覗くと、花が咲き始めていた。
今年はこれ一個しか生っていないから、
今年こそは美味しいと言えるパイナップルを収穫したい



早過ぎても遅すぎてもいけないパイナップル。 見極めが大事。
来年の3月ごろが採り頃かな???

昨夜また山に雪が降ったようだ。 妙高山の下の方まで少し白くなった。


今日は朝から畑に行って来た。
畑にいると自衛隊のヘリコプターが飛んで行った。
黒い小さな点がヘリコプター

とっても気持ちの良いお天気で、作業が進む。
畑は草だらけ・・・ もう来春まで草取りはしたくないよ~と、
草取りは少しだけやって後は見なかったことに・・・
カリフラワーとブロコッリーの初収穫。と、言ってもこれしか植えてない

ブロッコリーは、まだこれから脇枝に実を付けるから収穫できるけれど、カリフラワーはこれでお終い。
でも、無事に収穫出来たから、苗代は回収できた

ネギを家の裏に移植するために少し採ってきた。
冬の間に食べられるようにプランターにも植えて、車庫の中において置く予定


採ってきたネギを裏庭の砂場に植えた。 これで、畑に行かなくてもネギを採って来れる。

11月のお天気って嬉しいね~

にほんブログ村
スポンサーサイト