スマホ交換。 母からの伝言メモは宝物
今日も朝から雨が降ったり止んだりの日。 気温も最高気温15度と、寒い 家も会社もストーブを点けた。
秋の花と言えば菊。 最近ピンクの菊がみんな白になってきた
何も手入れをしないけれど、秋になると沢山の花を咲かせてくれる。
お仏壇にも飾れて、重宝する花

今朝、庭にこんな小鳥が4~5羽来ていた。
戸を開けて見たかったけれど、その音で逃げてしまいそうなので
網戸もそのままで写真を
私が少し動いただけで逃げてしまった・・・

小雨が降っていたけれど、やっと芽の出たサンスベリアを、家の中に入れるので
小さい鉢に移した。 白い根と赤い根が沢山出ていたが、今頃移植しても大丈夫かな???

水を控えて、乾燥気味にしなければね・・・

今日は退社後、ドコモショップへ機種変更に行って来た。
今使っていた携帯はずっと、とって置きたくて家に持ってきた
写真は移せたけれど、伝言メモは無理なので・・・
母の伝言メモが4件入っている。 もっと、あったのに、他の人のが入らなくなるから
適当に削除して、4件だけ残っている。もっと、残せばよかったな・・・ 残念だ。
2月9日は母の88歳の誕生日だったので、残した。
母は私に何時に来てくれるか聞いているメモ。
4月23日は、母が急に歩けなくなったことを訴えているメモ。
その数分前まで、私と一緒に居て一緒にトイレに歩いて行ったのに、私が帰った後、
急に歩けなくなったと、凄く切ない声で訴えている。
私はまだ母と別れた後で、車を走らせている最中だったので、電話に出られなかった。
今はまだ、私の心が切なくて、聞く事は出来ないが
削除することも出来ない。母の最期の伝言メモ。
5月に入って声も出しにくくなって
携帯電話も使えなくなったから、母の伝言メモはこれが最後だった。
このスマホは、私が元気な間、廃棄することは無いと思う。 充電することも忘れないで
もう少し、私の気持ちが落ち着いたら、また、母の声を聴きたいから、私の宝物だ。

新しい携帯は軽い。
少し文字が小さく感じるけれど、今までと扱い方は変わらないから
ラインも家に帰ってインストール出来て開通したし、難しい事はしないのでこれでOKだ
カバーは赤にしてみたがちょっと使いにくいから、替えないと駄目かも・・・

何でも新しいものは嬉しいね

にほんブログ村
秋の花と言えば菊。 最近ピンクの菊がみんな白になってきた
何も手入れをしないけれど、秋になると沢山の花を咲かせてくれる。
お仏壇にも飾れて、重宝する花

今朝、庭にこんな小鳥が4~5羽来ていた。
戸を開けて見たかったけれど、その音で逃げてしまいそうなので
網戸もそのままで写真を


小雨が降っていたけれど、やっと芽の出たサンスベリアを、家の中に入れるので
小さい鉢に移した。 白い根と赤い根が沢山出ていたが、今頃移植しても大丈夫かな???

水を控えて、乾燥気味にしなければね・・・

今日は退社後、ドコモショップへ機種変更に行って来た。
今使っていた携帯はずっと、とって置きたくて家に持ってきた
写真は移せたけれど、伝言メモは無理なので・・・
母の伝言メモが4件入っている。 もっと、あったのに、他の人のが入らなくなるから
適当に削除して、4件だけ残っている。もっと、残せばよかったな・・・ 残念だ。
2月9日は母の88歳の誕生日だったので、残した。
母は私に何時に来てくれるか聞いているメモ。
4月23日は、母が急に歩けなくなったことを訴えているメモ。
その数分前まで、私と一緒に居て一緒にトイレに歩いて行ったのに、私が帰った後、
急に歩けなくなったと、凄く切ない声で訴えている。
私はまだ母と別れた後で、車を走らせている最中だったので、電話に出られなかった。
今はまだ、私の心が切なくて、聞く事は出来ないが
削除することも出来ない。母の最期の伝言メモ。
5月に入って声も出しにくくなって
携帯電話も使えなくなったから、母の伝言メモはこれが最後だった。
このスマホは、私が元気な間、廃棄することは無いと思う。 充電することも忘れないで
もう少し、私の気持ちが落ち着いたら、また、母の声を聴きたいから、私の宝物だ。

新しい携帯は軽い。
少し文字が小さく感じるけれど、今までと扱い方は変わらないから
ラインも家に帰ってインストール出来て開通したし、難しい事はしないのでこれでOKだ

カバーは赤にしてみたがちょっと使いにくいから、替えないと駄目かも・・・

何でも新しいものは嬉しいね


にほんブログ村
スポンサーサイト