珍しく(?)夫を見直した事(^_-)-☆
昨夜、私は喉が痛かったので風邪薬を飲んで10時過ぎにはベットに入った。
その時、夫は爆睡していたようだ・・・
11時頃まだウトウトしていた私は、電話の音でびっくりして、電話に出るとお寺の奥さんが
火事だ!火事だ!と、火災報知器が言って止まらない・・・との、電話だった。
夫を直ぐに起こして、私も一緒にお寺へ・・・ (夫はお酒を飲んでいたので私が運転して)
お寺のお庫裏の玄関前に行っただけで、中から「火事です。火事です・・・」の声が聞こえていた
夫は直ぐに紐を引いて警報機を止めて、お寺の中を点検していたが、異常もなく
奥さんに大丈夫だから…と言って帰ってきた。
火災報知機の誤報だった(?)それとも虫のせい???
うちにも付いている火災報知器。
お寺に付いているのと様式が違うけれど、止め方くらい教わらなければ・・・
それに、お寺の奥さんもそうだが、私だって一人だったら、夜中に鳴られたらパニックになってしまう。
止め方も知らないし、電池交換だって火災報知器の寿命もあることも知らなかった。
今回お寺の事で、良い経験だったのと
普段、慎重(のんびり屋)な夫が、素早く行動したのにはちょっと見直したかな(^_-)-☆
お寺にはこんな形の火災警報器が付いていた。我が家は紐がないタイプ (画像は借りました)
今朝は朝から快晴
ヤマボウシが青空に映えている

秋の紅葉と又違ったモミジの紅葉 不思議な色合い

今年二度目の登場。二ゲラの花。色が濃くなってきた。

こぼれ種から出ている二ゲラだから、周りの草花に負けまいと、隙間から顔を出して咲いている
たったこれだけしかないから、大事な大事な二ゲラなのです。 それでも種は採りませんけれどね。

<ブリリアント ピンクアイスバーグ> 今日はお天気で風もないから、花も穏やかな顔だ

今日の夕方母を迎えに行って、家に連れて来た。
明日は母の眼医者の日。私は会社を休んで一緒に眼医者へ行かなければ・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
その時、夫は爆睡していたようだ・・・
11時頃まだウトウトしていた私は、電話の音でびっくりして、電話に出るとお寺の奥さんが
火事だ!火事だ!と、火災報知器が言って止まらない・・・との、電話だった。
夫を直ぐに起こして、私も一緒にお寺へ・・・ (夫はお酒を飲んでいたので私が運転して)
お寺のお庫裏の玄関前に行っただけで、中から「火事です。火事です・・・」の声が聞こえていた
夫は直ぐに紐を引いて警報機を止めて、お寺の中を点検していたが、異常もなく
奥さんに大丈夫だから…と言って帰ってきた。
火災報知機の誤報だった(?)それとも虫のせい???
うちにも付いている火災報知器。
お寺に付いているのと様式が違うけれど、止め方くらい教わらなければ・・・
それに、お寺の奥さんもそうだが、私だって一人だったら、夜中に鳴られたらパニックになってしまう。
止め方も知らないし、電池交換だって火災報知器の寿命もあることも知らなかった。
今回お寺の事で、良い経験だったのと
普段、慎重(のんびり屋)な夫が、素早く行動したのにはちょっと見直したかな(^_-)-☆
お寺にはこんな形の火災警報器が付いていた。我が家は紐がないタイプ (画像は借りました)
![masuda-shop_000000097278[1]](https://blog-imgs-106.fc2.com/h/i/n/hinori1020/20170605102122867.jpg)
今朝は朝から快晴

ヤマボウシが青空に映えている


秋の紅葉と又違ったモミジの紅葉 不思議な色合い

今年二度目の登場。二ゲラの花。色が濃くなってきた。

こぼれ種から出ている二ゲラだから、周りの草花に負けまいと、隙間から顔を出して咲いている
たったこれだけしかないから、大事な大事な二ゲラなのです。 それでも種は採りませんけれどね。

<ブリリアント ピンクアイスバーグ> 今日はお天気で風もないから、花も穏やかな顔だ

今日の夕方母を迎えに行って、家に連れて来た。
明日は母の眼医者の日。私は会社を休んで一緒に眼医者へ行かなければ・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト