快晴の中、母は転院した
今日は快晴


久し振りに朝から山々が良く見えた
妙高山の雪は大分解けている。火打山はまだ真っ白に雪に覆われて

昨日は雨で開くに開けなかった芍薬は、朝から開花

巨大化したホスター オダマキも薔薇もスミレも草もみんな押し潰されている

もう10年も前にTさんから頂いたこれ↓今まで、少しも大きくならないで消えそうだったのに、
今年はどうした??? 巨大化してきた。 昨日の雨露がまだ残ってキラキラしていた

快晴の中、母の転院の日
私は8時に病院へ
兄夫婦と甥が、母の転院の手伝いに来てくれた
母はいつになく元気
良かったわ
母に「お天気になって良かったね」って言ったら、「私の日頃の行いが良いからね!」って返してきた
点滴も外してもらって、パジャマに着替えて、福祉タクシーの来るのを待っている時
甥が記念写真だと言って撮ってくれた。
母の顔は私の顔の三分の一の大きさ
母はこの写真を見て髪の毛が乱れていたと気にしていた
ここまで元気な気持ちになれた日に、転院出来て本当に良かった。
最悪、救急車でも転院をしなければいけなかったのに・・・意識もしっかりしての転院でホッとした
ピースサインをしているつもりの母。 指は一本しか伸びていないよ。

病室までストレッチャーが来て、看護師さんに乗せてもらいそのままタクシーへ
兄が付き添ってタクシーに乗って、母と次の病院へいった。
義姉さんと甥っ子がその後に荷物をもって付いて行った。
私は、ここで見送ってから仕事に・・・
もう昼休みに母に逢いに病院へ行けなくなった。
これからは仕事帰りに通うことになる。

夕方の母は、古巣に戻った感じで落ち着いていた。
私は夕食を食べさせてあげたけれど、前の病院と食事の内容が随分違う
前の方が断然品数が多かった。母は不味いと言って食べなかったけれど
こっちの病院の方はおかずは二品あったくらい。
母は、有っても無くても食べないから良いけれど、病院によってこんなに違うのかと思った。

にほんブログ村

にほんブログ村



久し振りに朝から山々が良く見えた
妙高山の雪は大分解けている。火打山はまだ真っ白に雪に覆われて

昨日は雨で開くに開けなかった芍薬は、朝から開花

巨大化したホスター オダマキも薔薇もスミレも草もみんな押し潰されている


もう10年も前にTさんから頂いたこれ↓今まで、少しも大きくならないで消えそうだったのに、
今年はどうした??? 巨大化してきた。 昨日の雨露がまだ残ってキラキラしていた

快晴の中、母の転院の日
私は8時に病院へ
兄夫婦と甥が、母の転院の手伝いに来てくれた
母はいつになく元気

母に「お天気になって良かったね」って言ったら、「私の日頃の行いが良いからね!」って返してきた
点滴も外してもらって、パジャマに着替えて、福祉タクシーの来るのを待っている時
甥が記念写真だと言って撮ってくれた。
母の顔は私の顔の三分の一の大きさ

母はこの写真を見て髪の毛が乱れていたと気にしていた

ここまで元気な気持ちになれた日に、転院出来て本当に良かった。
最悪、救急車でも転院をしなければいけなかったのに・・・意識もしっかりしての転院でホッとした
ピースサインをしているつもりの母。 指は一本しか伸びていないよ。

病室までストレッチャーが来て、看護師さんに乗せてもらいそのままタクシーへ
兄が付き添ってタクシーに乗って、母と次の病院へいった。
義姉さんと甥っ子がその後に荷物をもって付いて行った。
私は、ここで見送ってから仕事に・・・
もう昼休みに母に逢いに病院へ行けなくなった。
これからは仕事帰りに通うことになる。

夕方の母は、古巣に戻った感じで落ち着いていた。
私は夕食を食べさせてあげたけれど、前の病院と食事の内容が随分違う
前の方が断然品数が多かった。母は不味いと言って食べなかったけれど
こっちの病院の方はおかずは二品あったくらい。
母は、有っても無くても食べないから良いけれど、病院によってこんなに違うのかと思った。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト